
プレミアムウォーターを解約するときは、契約サーバー、契約プランに応じて契約期間内の場合は、解約金がかかりますので、注意が必要です!
あなたが、プレミアムウォーターの契約を検討している場合、ウォーターサーバーを導入していつでもお湯や天然水をゴクゴク飲める快適な生活を想像して、、、ついつい良い点ばかりに目が行ってしまいがちですが、契約前に一旦冷静になって、万が一、解約した場合のリスクのこともしっかりと理解した上で、プレミアムウォーターの契約を検討するようにしましょう!
今回は、プレミアムウォーターの解約金のからくりについて抑えておくべき3つのポイントをシンプルに説明していきますので、ぜひ、契約する際の参考にしてみてください。
Contents
プレミアムウォーター解約率の推移
解約金を説明する前に、プレミアムウォーターの解約率について説明しておきますと、プレミアムウォーターの解約率は、2020年現在は1.5%前後で推移しています。
1.5%の解約率が高いのかどうか?
といいますと一つの指標としては、2017~2018年は、2%前後で推移していましたので、解約率は減少傾向にある。といえます。
また、プレミアムウォーターは、2020年3月期に年間契約年数が100万件を突破!
宅配水業界では圧倒的にトップの実績がありますので、信用度は高いことは間違いなしです!
これから紹介する解約金や解約理由も参考にしながら契約を検討してみてください。
プレミアムウォーター解約金のからくり
プレミアムウォーターの解約金について見ていきましょう。
ちなみに、あなたは、検討しているサーバーやプランはありますか?
といいますのも、プレミアムウォーターは、契約サーバーや契約プランごとに解約金が変わってきますので、ここを注意して見ていきましょう!
※金額は全て税抜き表示にします。
amadanaスタンダードサーバー、スリムサーバーⅢの解約金
①基本パック
最低契約年数 2年間
2年未満に解約すると、解約金10,000円
②プレミアム3年パック
最低契約年数 3年間
3年未満に解約すると、解約金15,000円
amadanaウォーターサーバーの解約金について
基本パック、プレミアム3年パックいずれも期間内に解約すると
解約金 20,000円
cado×PREMIUMウォーターサーバーの解約金について
①基本パック 最低契約年数 2年間
③プレミアム3年パック 最低契約年数 3年間
③PREMIUM WATER MOM CLUB(通称マムクラブ) 最低契約年数 3年間
いずれも契約期間内に解約すると
解約金 20,000円
基本パックとプレミアム3年パックの解約金のからくり
プレミアムウォーターの基本パックとプレミアム3年パックって何が違うの?
という疑問がある方に簡単に解約金の期間の違いのからくりを中心に説明します。
契約期間(解約金が発生する期間)の違いがポイント
大きな違いは、契約期間です。
基本パックは(契約期間2年)
プレミアム3年パックは(契約期間3年)となります。
各契約期間内にプレミアムウォーターを解約すると、解約金がかかります。
プレミアム3年パックのメリットは?
では、プレミアム3年パックは、契約期間が3年間となりますが、そのメリットは何かというと水ボトル代が基本パックと比較すると安いということです。
12ℓの水ボトルで比較すると
基本パック 1セット 1960円×2本=3,920円
プレミアム3年パック 1セット1840円=3,680円
1本あたり120円お得!
1セットあたり240円お得!
3年間1か月に1セット(24ℓ)ずつ頼んだ場合は、
240円×36ヶ月=8,640円もお得になります!
2セット(48ℓ)ずつ頼んだ場合は、
なんと17,280円もお得になります!
参考までに、解約金のリスクはありますが、申込数でいうと9割の人が、プレミアム3年パックで契約しています。
プレミアムウォーターのマムクラブの解約金は?
プレミアムウォーター マムクラブの特典について
プレミアムウォーターのマムクラブとは、「お申し込み時に妊婦または5歳以下の子供がいる家庭」を対象に、
12ℓボトルの金額は、なんと1本1,520円通常は1,960円なので、1本あたり440円もお得なサービスとなります。
プレミアムウォーターのマムクラブは他社と比較したときの大きな特徴となります。
プレミアムウォーターのマムクラブの解約金(解約期間)
マムクラブの対象機種は、cado×PREMIUMウォーターサーバーとなります。
最低契約年数3年間となり、解約金は、20,000円となります。
参考記事
プレミアムウォーターマムクラブの条件は?妊婦・5歳以下はオススメ!
cado×プレミアムウォーターはマムクラブ対象で機能もコスパも抜群!
プレミアムウォーターの解約方法は?
プレミアムウォーターの解約方法について説明します。
といっても解約方法はとてもシンプルです。
プレミアムウォーターを解約するには、カスタマーサービスに電話連絡
下記、電話番号にかけてカスタマーサービス担当者にプレミアムウォーターを解約したい旨を伝えます。
フリーダイヤル 0120-937-032
携帯電話からは、0570-020-330
営業時間は、10時~18時(年末年始を除く)
となります。
契約をした時の電話番号から電話すると確認作業がスムーズになります。
解約することを伝えると30日以内にサーバーを返却
解約することをカスタマーサービスに伝えますと、30日以内に使用しているサーバーを返却することになります。返却する際のチェックポイントとしては、
・サーバーの中に水が残っていないようにしましょう。
・解約の連絡をしてから30日以内に返却しないと30,000円の製品保証料がかかりますので、注意が必要です!速やかに返却しましょう。
契約期間前に解約すると解約金が発生
前述しましたが、最低契約期間前に解約をすると解約金が発生しますので、解約時期を考えてから、解約手続きをすることをおすすめします。
例えば、あと1~2ヶ月待てば契約期間満了して解約金が発生しない。ということであれば、解約時期を少し後にする。ということも考えましょう。
解約時は他社乗り換えキャンペーンを上手に活用
解約時の留意点
プレミアムウォーターを解約する際の留意点は下記3点となります。
- 解約方法は、電話でシンプル。
- 30,000円の製品保証料がかからないように30日以内にサーバー返却!
- 解約する際は、解約金が発生するかどうか契約期間は要チェック!
解約時は他社のキャンペーンを上手に活用
もしあなたが、プレミアムウォーターを利用していくうちに機能やデザイン、料金等々で他社のウォーターサーバーも気になってきた場合は、他社の乗り換え割キャンペーンを活用して、プレミアムウォーターの解約金の負担を軽減する。という方法もあります。
サーバーの乗り換えのイメージは、携帯電話会社がやっているキャンペーンと似ています。
具体的には、上限は設けているものの、乗り換えする場合は、解約料金を負担します。というキャンペーンです。
一点、
乗り換えキャンペーンで他社サーバーに乗り換えた場合は、当たり前ですが、今度は他社の最低契約年数の縛りがでてくることがありますので、契約条件は十分に確認しましょう。
ちなみに、解約金が無料のウォーターサーバーは、RO水のウォーターサーバーならあります。
海外への転勤や費用面等々で他社への乗り換えではなく、あなたが、プレミアムウォーターサーバーの利用する機会がなくなった。という場合は、繰り返しとなりますが、
基本パック(2年)、プレミアムパック(3年)の契約期間内であれば解約金を支払う。ことが必要になる。ということは、契約前にしっかりと理解しておきましょう。
プレミアムウォーターの5つの解約理由
プレミアムウォーターを解約する主な理由を5つ紹介します。
解約理由を事前に知っておくことで、その理由をあなたにあてはめて
みては、いかがでしょうか。
- 契約したが、思ったより水を飲まなかった。
- 月の金額が最初に考えていたより高かった。
⇒便利なので、水を使用しすぎてしまう等々 - 家庭環境の変化
⇒子供が大きくなって使用頻度が減った。
引っ越し、家計の見直し等々 - 水ボトルの交換が大変になった。
- クレームで解約
クーリングオフはできるのか?
クーリングオフとは?
そもそも、クーリングオフとは、頭を冷やして消費者のよく考え直す期間を与えて、一定の期間内(8日間や20日間等)であれば消費者が業者との間で締結した契約を解除できる制度となります。(概要です。)※注意点として、すべての契約がクーリングオフできる訳ではないことになります。
プレミアムウォーターのクーリングオフは、
それでは、プレミアムウォーターのクーリングオフはどうか。というと、公式HPの質問欄に下記のように掲載れています。ポイントは、店頭または電話で申し込んだお客様が対象となる点。必要事項を郵送またはFAXで送る点となります。
※これは、あくまで私見となりますが、契約してすぐに何らかの理由で解約をしたい場合は、まずはカスタマーサービスに電話で相談することも一つの方法であると思います。
プレミアムウォーター解約者の解約理由
それでは、当サイト独自でアンケートをとりました
プレミアムウォーター解約者のリアルな口コミを紹介しますので、
解約理由や経緯について、契約前にしっかり確認しておいてください!
プレミアムウォーターを契約した理由
神奈川県横浜市に住んでいる30代男性です。
プレミアムウォーターを契約した最大の理由は、妻の妊娠でした。
それまでは水をお店で買って帰ってきていたのですが、身重の体でそれは大変ですし、ネット通販での購入と
ウォーターサーバーの導入のいずれかで悩み、最終的にプレミアムウォーターに決めました。
さほど拘りは強くなかったので、機種はamadanaスタンダードサーバーで契約を結びました。利用時の感想
利用していたのは主に私と妻の二人で、飲料水としてはもちろんですが、プレミアムウォーターでお米を炊いたり、料理を作ることも多かったです。
サーバーはリビングとキッチンの中間に設置していましたが、デザイン性がとてもよく、この点に不満は一切なかったです。
お水そのものの味もおいしかったです。
あっさりしていて、すんなりと喉を通過してお腹に入ってきます。
採取から製造過程に至るまで安全性にもこだわってくれているので、生まれてきた子供にも安心して与えられました。
プレミアムウォーターの解約経緯
プレミアムウォーターを解約したのは、契約からちょうど3年が経過した頃だったと思います。
私はスタンダードプランで契約していたので、2年以上の契約期間が過ぎていたこともあって解約金はかかりませんでした。
解約手数料が発生せずに無料で解約ができたのはよかったです。
解約は電話で行いました。
最初に窓口まで電話をかけて、解約したいという旨を伝え、折り返しの電話で解約する理由について説明し、
手続き完了という流れです。
プレミアムウォーターのスタッフからは、なぜ解約したいと思ったのか、
解約した場合には水代がさらに高額になる可能性があるが大丈夫か、
といった説明を受けましたが、特にしつこく引きとめられることは無かったです。
プレミアムウォーターの解約理由は
プレミアムウォーターを解約した理由はお水代の負担が大きく感じるようになったからです。
なぜならば、
育児にも様々なお金がかかるようになり、どこかで家計を見直そうという話が進んだところで、削減の対象になったのがプレミアムウォーターでした。
水質やサービスそのものに不満を感じた訳ではありません。
予算を無理なく用意できる方であれば、契約を継続しても良いと思いますし、解約に手間取ることもないので、
ウォーターサーバーを検討していれば安心しておすすめできる会社です。
プレミアムウォーター解約検討者の解約理由
解約を検討している理由と経緯
プレミアムウォータのー解約を検討している大分県大分市に住んでいる40代の男性です。
プレミアムウォーターの利用頻度はある程度あり、私は、プレミアムウォーターを利用し続けていきたい。
と考えているのですが、妻が解約を検討していて迷っています。
経緯は、自宅で販売系の仕事をしていて、自宅でお客様をおもてなしする際にプレミアムウォーターの水を利用しているのですが、一方で水の料金がかかるという側面があるため、ウォーターサーバーの水でなくても良いのでは?という理由で解約を迷っています。
月額料金は
注文した水ボトル数で料金が上がってきますのでお客様が多いことは嬉しいのですが、水の料金が増えることで迷っています。
サーバーの設置場所は、玄関前にしていてお客様には、コーヒーやお茶にだしていて、その時に、水道水よりも
天然水で作ることでおいしいものを出したい。という点とウォーターサーバーであれば温水が出るのでサッと作れる点でとても重宝しています。
お客様以外にも家族で使用しており、利用人数は、4人です。
月額料金は、水ボトルを頻繁に交換すると、月あたり1万円を超えることもあるので、水の利用頻度を控えるか、解約して水道水に戻すか検討している。
という段階です。
費用対効果を考えて解約か継続かを検討
私としては、プレミアムウォーターは、料金価値が十分にあるとおもうので、利用を継続したいのですが、料金を節約するという観点ではお客様へのおもてなしをどこまで比重を置くか。
という悩みもあります。
プレミアムウォーターを解約して、他のミネラルウォーターにするということまでは、考えていないです。
お客様へのおもてなし含めて、プレミアムウォーターの費用対効果を考えて解約するか、上手に利用をして継続利用するかを検討していければと考えています。
まとめ
今回は、プレミアムウォーターの解約金並びに解約方法を中心に説明しました。
私が、プレミアムウォーターの契約を検討する際も、解約時のリスクについてしっかりと理解することがとても参考になりましたので、あなたが今回の記事を読んでいただいて少しでもウォーターサーバーの契約する際の参考にしてもらえると嬉しいです!