
フレシャスの契約を検討していて、インターネットで
「フレシャス 臭い」
「フレシャス 評判」
「フレシャス 口コミ」
・・・と、
ネガティブな検索キーワードで調べていると、、、
フレシャスウォーターの水がカビ臭い・ビニール臭いという書き込みを目にすることが多いのではないでしょうか。
フレシャスの契約を真剣に考えていれば
良いところは、
- おしゃれなサーバーだったり、
- 機能性も抜群で、
- おいしい天然水が飲める!
ということでいくらでも情報が出てきますので、
契約前に悪い口コミ、ネガティブな情報、導入したときのデメリットも確認しておくことは、とても大事なことです!
契約して実際に利用してみて、思っていたのと違った。
でも、解約金があるので解約できなくて困っている。。。
ということにならないように、しっかり悪い内容も把握しておきましょう!
フレシャスの苦情の中でも、一番投稿が多く、気になるのが、水のにおいです。
水がビニール臭い。
カビ臭い。
といった口コミについて、臭いの原因や具体的な予防策そして悪い口コミは少数意見でも大きな影響がありますので、口コミの真実についても、私が徹底的に調べた内容を説明していきますので、ぜひ最後まで読んでみてください!
Contents
フレシャスウォーターがビニール臭い原因
フレシャスの水がビニール臭くなる原因は、水ボトルにポリエチレン素材を使用していることが挙げられます。
もし、ビニールの臭いがする場合は、水ボトルの劣化が考えられます。
また、保管パックは密封に近い状態ではありますが完全に密封されておらず少なからず空気を通しますし、
ポリエチレンの素材も多少空気を臭いを通しますので、周囲に強い臭いをするものを置かずに比較的涼しい冷暗所に保管することで、につ臭いを改善することができます!
逆に
水ボトルを日当たりが良く、高温環境下に置いて保管しておきますと、劣化スピードが早くなり
臭いの原因となりますので注意が必要です!
フレシャスウォーターの水がカビ臭い原因
フレシャスの水がカビ臭くなる原因についてもやはり水ボトルの保管場所が原因であることが多いです。
多くの菌類は、湿度の高い水回りを好みますので水ボトルを湿度の高い場所に保管しておくと
カビが繁殖する可能性が高くなります。
フレシャスウォーターサーバーの本体を湿度の高い場所に設置することで本体内もしくは、注ぎ口にカビが繁殖してしまう可能性も高くなりますので設置場所にも注意が必要です!
また、サーバー本体の電源を長い間切っておくとサーバー内部でカビが生える可能性も高くなりますので注意しましょう。
フレシャスデュオ、スラットともに月の電気代は400円前後ですので、常時電源を入れておくことをおすすめします。
動作音が気になるのでは?と考えるかもしれませんがフレシャスのサーバー本体は、静かなのも特徴の一つですので音の問題は、個人差はありますが気にならない。という意見が多いです。
フレシャスウォーターの水が臭い苦情クレームと解決策は?
ヤフー知恵袋の代表的な口コミをみていきましょう。
ode********さん2017/9/2012:30:08
フレシャスのウォーターサーバーの水がビニール臭いです。そのたびサポートセンターに電話して交換やクリーニングなどしてるのですが、1パック使い切ったあたりまではいいのですがまた臭いが気になります。もう3回目くらい交換等のサポートを受けていて、このまま続くなら解約も考えたいのですがなんせ契約したばかり。
赤ちゃんのミルク作りにも使っているのでミルクもビニール臭かったと思うと…。
同じような方、いらっしゃいませんか?
一方で解決している口コミも多くありますよ。
その中でも、下記口コミは、わかりやすいので紹介します。
chi********さん2017/9/2715:28:48
フレシャスのウォーターサーバー使ってる方いますか?赤ちゃんが生まれるのでウォーターサーバー契約しようと思うのですが、口コミでビニール臭いとかの意見があったのですが実際どうですか?また、他のウォーターサーバーでオススメとかあれば教えてください^ ^
こちらの質問に対しての下記ベストアンサーは、
実際にフレシャスデュオの利用者の意見となり、
わかりやすく、特に赤字部分の説明は、
説得力があるのではないでしょうか。
ipa********さん 2017/10/119:37:04
フレシャス デュオを使っています。
我が家でもビニールの臭いは、したことがありません。口コミの記載をみましたが(同じ口コミかどうかは?)、
もし、ビニールの臭いがしたとすると原因は4つです(推測です)。1.水パックの保管環境の問題
配送された水パックを日光が当たる所や温度のかなり高い所に長時間放置 している場合、臭いが発生する可能性があります。
メーカーのよくある質問欄で臭いについて、「水パックは臭いの発生し難いポリエチレンを 使用している」と記載されています(100%では無いと言っています)。2.口コミを書かれた方のサーバー機器特有の問題
臭いが発生した水がサーバー内に一度取り込まれたために水パックを交換しても まだ臭いが取り切れていないかもしれません。3.メーカーの品質管理の問題
水自体は、2時間に1回の割合で水質検査をしていると聞いていますので水パッ クの袋詰め時に問題があったのかもしれません。
もし、そうであれば、もっと多くのユーザーからクレームがあるはずですので可能性は低いです。4.口コミを書かれた方の感覚。
臭いは数値などで定量的に表せないので難しいですが、可能性としてはこれもあるかなと思います。口コミの内容に関しては、メーカーにも直接話をされて、
「もし契約後にビニールの臭いが気になることがあれば解約金無しで解約してもらいます」ということを予め合意してはどうでしょうか?
ビニールの臭いがするなら、使えば直ぐわかると思います。なお、他社についても水パックの臭いに関しては、同様なレベルで品質管理はされているはずです。各社ともそれほど変わりないと思います。
追伸
赤ちゃんのミルクにウォーターサーバーの水を使われる予定でしたら、できるだけ硬度の低い水を選ばれることをお勧めします。
フィレシャスなら「木曽」です。
フレシャスウォーターの水が臭い理由では無料解約できない
実際にフレシャスを契約・利用してみて
どうしても、臭いが気になる。
という場合でも
無料で解約することは基本的には難しい。
ということで考えておいたほうが良いでしょう。
解約するには、下記フレシャス公式HP抜粋の通りの手続きと解約金が発生します。
Q.解約したい時は?
A .フリーダイヤル0120-800-026(平日 9:00~18:00/土日・祝日 9:00~17:00)、もしくはメールにてご連絡ください。
ウォーターサーバーの解約方法など、解約の手続きについてご案内いたします。
レンタルプランでご契約後またはサーバー交換後、1年未満でご解約された場合、解約金として税抜15,000円(税込16,500円)、また、1年経過後、2年未満でご解約された場合は、税抜9,000円(税込9,900円)が発生いたします。
水の臭いに問題がある場合は、まずはコールセンターに相談をする。
ということになります。
フレシャスウォーターの水の臭いが発生しない5つの予防策
実際の口コミやベストアンサーを見てみると、
水のにおいが気になる人がいることも事実ですし、
水のにおちが全く気にならない。むしろおいしいです!
という口コミがあることがわかったのではないでしょうか。
あくまで、私個人の意見ですが、
本当にフレシャスウォーターサーバーの水がひどい臭いであれば多くの契約シェアを獲得できていないでしょう。
という見解です。
とはいえ、前述したように水の臭いが発生する要因もありますので
水の臭いが発生しないようにする6つの予防策を紹介していきましょう。
- 本体の設置場所は水回りを避けて風通しの良い場所にすること!
- 水ボトルも、比較的涼しい冷暗所に保管すること
- 水の注ぎ口に直接手を触れないこと
(特に子供がいる家庭は要注意です。)万が一、触ってしまった場合は清潔な乾いた布で拭き取ったり
除菌タイプのウェットティッシュで拭きましょう。 - 注ぎ口の内部の汚れが気になる場合は、
清潔な綿棒を使用して清掃するのが得策 - 注いだ水は、時間が経過すると雑菌が増えて
味が変化するのでなるべく早く飲みましょう!
必要な時に注いで、その場で飲んだり使用することが良いです。
フレシャスの水がビニール臭い・カビ臭いというネットでの書き込み内容について説明しましたがいかがでしたでしょうか?
フレシャスの水が
ビニール臭い。
カビ臭い。
大きな原因は、
サーバー設置場所や水ボトルの保管場所となります。
そのため、
ウォーターサーバーの設置場所や水ボトルの保管場所を配慮して、定期的にサーバー本体を清掃し、セルフメンテナンスをすることで水の臭いの問題の多くは解消されますよ。
ぜひとも、フレシャスの契約を検討してみてください。