
あなたがおしゃれなウォーターサーバーを探していて場所を選ばずにおけるコンパクトなサイズが欲しい!
と思っていれば、フレシャス デュオミニは一押しのサーバーです!
今回は、フレシャスデュオミニの特徴・料金・性能並びに一番のウリであるコンパクトなサイズ感についてフレシャスデュオと比較して説明していきますので、ぜひとも参考にしていただければと思います。
フレシャスデュオミニのネット上記載されている良い口コミ(6点)と苦情・クレームの口コミ(3点)についても紹介します。
最後に、当サイト独自でアンケートをとりました実際にフレシャスデュオミニを利用している方が感じているデメリットについても紹介していますので、ぜひとも参考にしていただければと思います。
Contents
- 1 フレシャス デュオミニ(dewomini)6つの良い口コミ
- 2 フレシャス デュオミニ(dewomini)の苦情・クレームのからくり
- 3 フレシャスデュオミニ(dewomini)のデメリットとからくり(20代後半 3人家族)
- 4 フレシャスデュオミニ(dewomini)のデメリットとからくり 30代3人家族の体験談
- 5 フレシャスデュオミニ(dewomini)コンパクトサイズでオシャレ!
- 6 フレシャス デュオミニのカラーは3色
- 7 フレシャスデュオミニ(dewomini)の水パックは4.7ℓサイズ!
- 8 フレシャスデュオミニ(dewomini)の料金のからくり
- 9 フレシャスデュオミニ(dewomini)はUV-LED機能で天然水を新鮮にキープ
- 10 フレシャスデュオミニ(dewomini)音がうるさくないからくり
- 11 フレシャスデュオミニ(dewomini)一人暮らしや二人暮らしにも人気のからくり
- 12 子供がいても安心なチャイルドロック機能付き
- 13 フレシャスデュオミニ(dewomini)の電気代のからくり
- 14 フレシャス デュオミニ(dewomini)の紹介動画
- 15 フレシャスデュオミニ(dewomini)のまとめ
フレシャス デュオミニ(dewomini)6つの良い口コミ
フレシャスデュオミニの代表的な良い口コミを紹介します!
- 卓上型なので場所を取らずにどこでも置けて便利
- サーバー本体の重さが7.3kgなので置く場所を移動する際も便利
- 水パックは4.7リットルなので交換が簡単
- 水パックが小さいので水パックの保管に場所を取らない。
- 水パックは使用後は小さくてたためてごみ箱に捨てられるのは便利
- コンパクトなサイズでかつおしゃれなデザインが気に入っている。
フレシャス デュオミニ(dewomini)の苦情・クレームのからくり
フレシャスデュオミニは、おしゃれで機能も充実コンパクトサイズで、置く場所も選ばない!と良い点が、多いのですが、苦情・クレームの口コミもしっかりと把握しておきましょう!
水パックが4.7リットルと小さい分、水パックの交換頻度が早い。
水パックの容量が7.2リットルより小さい4.7リットルなので、水交換はしやすいですが、その分交換頻度が多くなるというデメリットがあります。
他のサーバーと比べると水代が若干高い。
水代について、7.2リットルの水パックと比較すると高くなります。
レンタルプランの場合、500mlあたりデュオは80円に対して、デュオミニは98円となります。
差額は18円となります。
水の注文ノルマについて
1カ月の注文が2箱以下(1箱18.8リットル×2箱=37.6リットル)だと翌月のサーバー代が500円掛かるので、水の使用量が少ない方は、サーバー代が別途かかることになります。
良い点ばかりでなく、コンパクトであるが故のデメリットがある。ということもしっかりと理解したうえで、デュオミニを選びましょう!
私は、そこまで天然水にこだわならくて良いかも。それよりも月額料金を安くしたい。と考えていれば水道直結方式のウォータースタンドもコンパクトなサイズですので検討してみてください。
参考記事
ウォータースタンドの口コミは?利用者絶賛の人気理由7つを完全公開
フレシャスデュオミニ(dewomini)のデメリットとからくり(20代後半 3人家族)
最後に、実際にフレシャスデュオミニを利用している方に当サイト独自でアンケートを取りました感想を紹介しますのでぜひとも、参考にしてみてください。
契約した理由は、赤ちゃんが生まれて、、、
新婚当初は、ウォーターサーバーなんて邪魔くさいし、贅沢で必要ないと思ってました。
だけど妻が妊娠して出産前になると、子供に安全な水を飲ませたいと考えるようになって、ウォーターサーバーを探し始めました。
家電量販店やホームセンターやショッピングモールで、実物のウォーターサーバーを見たらどれもサイズが大きくて、もっとコンパクトなのは無いか探し続けました。
ネットでフレシャスウォーターの公式サイトを見ていた時に、コンパクトなデュオミニを見つけて、これならキッチンでも邪魔にならなくて便利だと思って即決で決めました。
デザインも妻と相談して汚れが目立たなそうな黒を選んで、公式サイトから注文しました。
フレシャスデュオミニはコンパクトで水交換も簡単
届いたフレシャスデュオミニは、かなりコンパクトで水をセットしても女性でも簡単に持ち運べる重さで良かったです。
デザインもお洒落で、高級感もありました。
でもフレシャスデュオミニのメリットはそれだけでなく、機能がホットとコールドとチャイルドロックだけで、シンプルで使いやすく、さらに交換する水の容器がビニールタイプで少量なので女性でも簡単に交換できる点も気に入りました。
お手入れも簡単
お手入れも簡単で、使用済みの水パックは小さいビニール状になって燃えるゴミで捨てられて楽でした。
さらに本体のデザインに突起物とかが無く汚れとも簡単に掃除出来て、清潔に使える点も気に入ってます。
電気でお湯を沸かしたり、冷水がいつでも出るので電気代が一番気がかりでしたが、寝ている時にはSLEEPモードになったり、エコモードも付いていて、一月の電気料金もほとんど上がりませんでした。
こんな便利で場所を取らなくて水も美味しいフレシャスデュオミニですが、使ってみてデメリットに感じた事が幾つかあります。
フレシャスデュオミニ(dewomini)実際に使用して感じたデメリット
水の容量が少なくて交換が簡単にできていいのですが、頻繁に水を容器の交換が必要な事がデメリットです。
また月に2箱以上注文しないと、翌月にサーバーレンタル代金を徴収されたり、水自体も他のウォーターサーバーよりも割高に感じました。
いくつかのデメリットはありますが、フレシャスデュオミニのメリットが大幅に上回っているので満足してます。
フレシャスデュオミニ(dewomini)のデメリットとからくり 30代3人家族の体験談
フレシャスデュオミニの契約理由は
子供が生まれて暫く育児休業で仕事をお休みすることになったのが直接的な契約理由です。
職場でフレシャスでデュオミニをレンタルしているという先輩がいて、料金は安いし使い方も簡単で本当に契約して良かったと常々聞かされていてインターネットでも自分で調べてみてすごくデザインに惹かれていました。
デュオミニは他のウォーターサーバーに比べて圧倒的にコンパクトだというのが契約理由の決め手でした。
うちのキッチンはそんなに広くないので、サーバーの大きさで契約を迷っていた私の肩を押してくれました。
色はメタリックブラックを選択
色はメタリックブラックにしました。
キッチンがグレー系の石目柄なので統一したかったのがメタリックブラックにした理由になります。
実際に使用してみての感想
使い方はとても簡単で上蓋を開けて水のパックを入れるだけです。
赤ちゃんのミルクも作るのでお湯が出るのがありがたいです。
ずっと使おうと思っているのでチャイルドロックが付いているのも嬉しいですね。
今、赤ちゃんがいるのでうちは結構使っています。
月額料金がデメリットか
1ヶ月で3箱使うのでサーバーのレンタル料金が無料になっています。
3箱×1箱18.8ℓですので、月にすると56.4ℓで
3箱×3700円=月額料金は、11,100円となります。
半分くらいミルクの混合栄養にしているので、消費量は多いです。
今後完全にミルクになったらもっと使うかなと思っています。
現在はずっと家にいるので、ハーブティーが好きなのでよくお湯を注いで飲んでいるのでそれも使用量が増える理由になっています。
それについては、仕事を始めたら全くなくなるし子ども保育園に預ける予定なのでその頃には少し使用量も減るかなとは思いますがそれでもうちは夫婦で家で運動する派でトレーニングマシンやダンベルで汗をかきます。
運動の後は結構ガブガブ飲むのでその際の消費量は安定してあるだろうなとは思っています。
普通に利用すれば、
月額2箱×1箱18.8ℓ=37.6ℓ
2箱×1箱3700円+レンタル料500円=月額7,900円が
妥当な月額料金ラインだと思っています。
ペットボトルは買わなくなった
今は子どもの世話とかであまり行けませんが、子どもが生まれるまでは2人でランニングやウォーキングに
いつも行っていたのですが、その時はいつもペットボトルのミネラルウォーターを途中で買うことが多くお金が結構かかりました。
でも、今は旦那もボトルにデュオミニから水を入れて持参しているので、その分家計の負担は減ってますね。
フレシャスデュオミニ(dewomini)コンパクトサイズでオシャレ!
フレシャス デュオミニの一番のポイントは、コンパクトなサイズ感です!
フレシャスデュオとのサイズ感の違いは、下記の通りです。
デュオの約3分の1サイズです。
横幅 25cm 29cm -4cm
高さ 47cm 112.5cm -65.5cm
奥行 29.5cm 36.3cm -6.8cm
デュオミニの実物を見てみると、47cmの高さは丁度良くキッチンやワゴンの上に置ける丁度よいサイズであり、フレシャスデュオ同様にやはりおしゃれなデザインです!
サーバー本体の重さは、7.3kgとなります。
本体の重さも移動しやすさという点でメリットがありますね。
フレシャス デュオミニのカラーは3色
フレシャスデュオミニのカラーは、3色から選べます。
・スカイグレー
・カッパーブラウン

フレシャスデュオミニ(dewomini)の水パックは4.7ℓサイズ!
デュオミニの水パックは、デュオの7.2ℓよりも更にコンパクトにした軽量の1パックなんと!4.7ℓです。
- 1~2人暮らしにも丁度良いサイズ!
- 水パックは外気に触れずらい無菌エアレスパック式で水の品質低下を防ぎおいしさをキープ!
- 使用後は、小さく畳めて便利な使い捨てパック!
女性や力の弱い方でも安心な重さが人気です!
4.7ℓ×4パック=18.8ℓが1箱に入ってますよ。
フレシャスデュオミニ(dewomini)の料金のからくり
デュオミニの料金は、レンタルプランと購入プランがあります。
レンタルプランの料金
★レンタルプランの料金は、
水代1パック 925円×4パック=3,700円(500mlあたり約98円)
※サーバーバーレンタル料は、前月0~2箱の場合は、500円かかります。
3箱以上の場合は、レンタル料無料となります。
購入プランの料金
★購入プランは、分割支払(36回)か一括購入を選択可能3年以内に解約する場合は、購入金額と支払金額の差額を払うことになりますが、水代はなんと18%オフになります。※3年間無料保証付き
水代1パック 755円×4パック=3,020円(500mlあたり約80円)
サーバー代金は、一括購入 37,800円
分割料金(36回)は、総額39,900円(月額1,109円)
デュオミニの水代(富士)
参考までにデュオの水代(富士)は下記の通りです。
★レンタルプラン
1パック(7.2ℓ)1,155円
(500mlあたり約80円)
★購入プラン
1パック(7.2ℓ)939円
(500mlあたり約65円)
購入金額は定価48,000円
随時キャンペーンを行っており
一括購入 39,800円
分割購入 43,000円
(36回分割 月額1,194円)
500mlあたりの水代単価はデュオと比較すると高くなりますが、女性に持ちやすい4.7ℓのウォーターパックと置きやすいコンパクトなサイズがデュオミニの人気の秘密です!
フレシャスデュオミニ(dewomini)はUV-LED機能で天然水を新鮮にキープ
フレシャスデュオミニは、ウォーターサーバーで初めて新しいテクノロジーの「UV-LED機能」を搭載しています。
サーバー内の特別の操作をする必要がなく、サーバー内部を定期的に殺菌効果のある光で照射してくれるので
いつでも天然水を新鮮な状態でキープすることができます。UV-LEDは、殺菌効果のある紫外線を出す発光ダイオードとなります。(フレシャスが特許出願中となります。)
フレシャスデュオミニ(dewomini)音がうるさくないからくり
フレシャスデュオミニはコンパクトなサイズ、で動作音も静音設計となっているためキッチンスペースはもちろんワンルームや寝室の仕切りがない場所にも置くことができますよ!
★寝室などの明かりを落とした部屋にも置けるようにボタン周りのLEDライトは眩しすぎない淡い光に設定
★静音性を高めるためにノンフロン方式の冷却機能を採用し、サーバーの動作音はほとんど気にならない設計
動作音の静音性について(音はうるさいか?)
フレシャスデュオミニの静音性について説明していきます。
音の大きさはデシベル(db)で表記されます。
木の葉のふれあう音で20db
図書館で40db
一般的な会話で60dbと言われています。
それに対して、フレシャス デュオミニは、14.4dbの測定結果で
フレシャスのサーバーの中でもトップの静音性です!
フレシャスデュオミニ(dewomini)一人暮らしや二人暮らしにも人気のからくり
ウォーターサーバーというと、赤ちゃんや小さい子供がいる家庭、オフィスや病院で使用しているイメージがあるかもしれません。
実際に、上記用途使用しているケースも多くありますが、近年は一人暮らしや二人暮らしでもウォーターサーバーを使用しているケースが非常に増えてきており、フレシャスが2015年6月~12月にインターネットでフレシャスウォーターサーバー契約者に調査をしたところ、一人暮らし・二人暮らしでウォーターサーバー使用者は43%となりました。
おしゃれなデザイン並びに利便性を兼ね備えたフレシャスのウォーターサーバーは一人暮らし・二人暮らしの少人数家族においても愛用されています。
参考記事
ウォーターサーバー女性の一人暮らしなら小さいおしゃれな卓上型が人気!
子供がいても安心なチャイルドロック機能付き
デュオミニは、チャイルドロック機能もついています。
チャイルドロックを解除するには、ボタンを2秒長押しすることが必要ですので、小さい子供が誤って温水や冷水を出すことを抑制しています。
ボタンはサーバー上部に配置していますので、棚の上にサーバーを置いておけば、子供の手にも届きにくい設計になっています。
フレシャスデュオミニ(dewomini)の電気代のからくり
エコ機能利用した際の月の電気代
デュオミニの電気代は、エコ機能を利用した場合
月々490円が目安となります。
フレシャスデュオが330円/月
フレシャススラットが380円/月
が目安となりますので、デュオやスラットと比較すると高くなりますが、それでも一般的なサーバーと比較すると電気代は安く抑えられています。
電気代が安く抑える3つの省エネ機能
- 冷水・温水タンクを分離してデュアルタンク構造で大幅な節電
- お部屋の明るさを自動で感知して温水ヒーターを自動でオフにするスリープモード搭載。ウォーターサーバーを利用しない夜間の電気使用量を削減できます。
- エコモードを使用することでボタン一つで、温水を70℃まで下げることができます。お湯をあまり使わない時期などはエコモードに設定しておくことで電力削減
フレシャス デュオミニ(dewomini)の紹介動画
上記説明してきましたが、フレシャスデュオミニの特徴を動画で紹介していきます。
フレシャスの公式HPで公開されているデュオミニの紹介動画となります。
動画でとても分かりやすく説明していますので、もし通信環境が問題なければ一度見ていただくことをおすすめします。
動画は、30秒ほどですが、実際に使用しているので、水の出具合(勢い)や水交換をしている様子も動画で紹介していますので、とても参考になりますよ。
フレシャスデュオミニ(dewomini)のまとめ
今回はフレシャスデュオミニの口コミ・苦情・クレーム・デメリット・特徴について説明しましたがいかがでしたでしょうか。
フレシャスデュオミニのおしゃれでコンパクトな点や静音設計は注目を集めており、雑誌Mono Maxが選んだ次に売れるモノ2018!に掲載されています。
おしゃれでコンパクトなウォーターサーバーを探している方はフレシャスデュオミニを検討してみてはいかがでしょうか。