
あなたが、プレミアムウォーターの契約を検討していれば、契約前に苦情やクレームについても確認しておくことをおすすめします。
プレミアムウォーターの公式サイトをみていますと、当たり前ですが、自社ウォーターサーバーの強み、特徴やメリットを強調して書いていますので、実際に使用している方の苦情やクレームについては積極的に開示していないですね。
今回は、公式サイトには書いていないプレミアムウォーターの苦情やクレームについて紹介していきます。
プレミアムウォーターの苦情やクレームの真相や経緯、苦情が多いのかなと感じるからくりについても説明していきますので、ぜひとも最後まで読んでみてください!
Contents
- 1 プレミアムウォーターのからくり 宅配水契約数トップの実績!
- 2 プレミアムウォーターのからくり 解約率の推移は?
- 3 プレミアムウォーターのSNSでの苦情・クレームのまとめ
- 4 プレミアムウォーター主な7つの苦情とクレームのからくりは!
- 5 プレミアムウォーターの水がビニール臭いという苦情・クレーム
- 6 カスタマーセンターの電話が繋がらない苦情・クレーム
- 7 プレミアムウォーターのからくり 試飲会での苦情・クレーム
- 8 プレミアムウォーターのクーリングオフの苦情・クレーム
- 9 プレミアムウォーターのお水の配送関連の苦情・クレーム
- 10 プレミアムウォーターの水漏れに関する苦情・クレーム
- 11 宅配水業界トップのプレミアムウォーターなら安心できる!
プレミアムウォーターのからくり 宅配水契約数トップの実績!
プレミアムウォーターの苦情やクレームを説明する前に、なぜ、プレミアムウォーターは苦情やクレーム多いのか。という理由とからくりをお伝えしましょう。
それは、プレミアムウォーターが宅配水業界で成長率が凄まじく!契約件数が断トツのトップだからです。
(2020年現在フィスコ調べ)
プレミアムウォーターの契約件数推移
具体的な数字をお伝えすると説得力が出ると思いますので以下、「フィスコの資料」参照をして紹介します。
2020年3月時点の保有契約件数は、1,002,466件(前年比+192,106件)
2019年3月時点の保有契約件数は、810,360件(前年比+159,684件)
2018年3月時点の保有契約件数は、650,676件(前年比+177,846件)
2017年3月時点の保有契約件数は、472,830件
2020年3月に契約件数はついに100万件を突破!
驚異的な契約件数並びに契約件数の伸び率ですね!
他社は、具体的な件数や業績を開示していないのですが、フィスコ調べでプレミアムウォーターは宅配水業界ダントツトップ!
2位とは、なんと倍近い開きがある。との分析です!
プレミアムウォーターの売上高推移
2020年3月期 454億円(営業利益18億円)
2019年3月期 377億円(営業利益7億円)黒字転換
2018年3月期 277億円(営業損失11億円)
2019年3月期 320億円(営業利益1億円)
プレミアムウォーターの売上高推移も契約件数の伸びに比例して順調に売り上げを伸ばしています。
2018年度は赤字額でしたが、新規顧客獲得の先行投資を行っており、2019年からは黒字転換して2020年もしっかりと利益を伸ばしている好循環な経営状況といえますね。
色々な宅配水メーカーがマーケティングで宣伝をしていますが、結局のところ数字が真実を表します。
プレミアムウォーターは保有契約件数が多く、宅配水業界トップであるが故に、
苦情・悪評などの悪い口コミも良い口コミも他サーバーと比較するとおのずと契約件数に比例して増えてしまっているということになるのではないでしょうか。
プレミアムウォーターのからくり 解約率の推移は?
プレミアムウォーターの解約率についても資料がありましたので、紹介します。
プレミアムウォーターの解約率は、直近で1.5%前後を推移しており以前は2%近くありましたが、解約率も改善されてきていることがわかりますね。
プレミアムウォーターのSNSでの苦情・クレームのまとめ
no
プレミアムウォーターのSNS上の苦情内容をみていきますと下記のような苦情内容が見受けられます。
- ショッピングモールの試飲会で導入を決めたものの考え直して解約するさいは大変だった。
- いざ、解約しようと思ったときに、カスタマーセンターへの電話がつながりにくかった。
- デザインが気に入ったので他社サーバーから乗り換えたが月の料金が上がってしまった。
Twitterでの苦情・クレーム
ウォーターサーバーのプレミアムウォーターを利用しています。妻が妊娠したのでPREMIUM3年パックからBABY CLUBパックに変更したいと告げたら、今のパックを一度解約しなくてはならず違約金16000円かかるだとwww
辞めたるわw pic.twitter.com/p2qGirKzT5— ホアキン (@JOAQUIN_GMM04) 2018年4月10日
【悲報】
プレミアムウォーター 値上げ🚀
一本あたり最大で160円UP🚀僕は月に二本契約しているので毎月320円支出が増えるのかぁ😵
ウォーターサーバーは無くてはならない存在になってしまたので、今更解約しないつもりですが…🛬 pic.twitter.com/bg2AlxqtM9
— ハラペー (@harapei2) 2017年12月28日
欲しいと思ってプレミアムウォーター契約したら親にめっちゃ怒られて解約しなさいって言われて解約金15000はバカ辛い。
— 丸ちゃん ハジマザ (@d8_gk) 2017年2月22日
プレミアムウォーターが臭い(x_x)コールセンターも繋がらない(`ε´)
— のん (@taki7taki7) 2012年4月11日
ウォーターサーバーの「プレミアムウォーター」を使ってる我が家なんだけど、今回届いた水がめちゃくちゃ臭くて飲めない!よくネット上で水が臭いと不評な商品だけどホントにそう。カスタマーセンターは常に繋がらないしメール送ったけど不快だわー。今から中の水抜きするけど、これだけでも重労働よ。
— グルリン (@adadamoon) 2012年5月30日
プレミアムウォーター主な7つの苦情とクレームのからくりは!
私が、プレミアムウォーターの評判や苦情について調べたところ主に、下記7つの苦情(クレーム)が出てきました。
- 水がビニール臭い
- カスタマーセンターに電話しても電話がつながらない。
- ショッピングモールで行っている試飲会の勧誘がしつこい。
- クーリングオフができない。
- お水の配送は休止できない。
- 水漏れがする。
- カスタマーセンターのオペレーターの対応が悪い。
苦情についてよくよく調べていくとクレームの内容は、時系列として古い情報が掲載されていることが多く現在は、ほとんど解決しています。
主な7つの苦情について詳しく説明していきます。
プレミアムウォーターの水がビニール臭いという苦情・クレーム
結論から言いますと、現在は問題ないといえるでしょう!
私も実際に飲んだことがありますが、おいしい天然水ですので、ご安心ください。
原因は、2012年頃に水の容器がビニールパックタイプだった頃の悪い口コミや評判となります。
現在は、ペットボトルタイプの水ボトルに変更していますので、目に見える形で原因が改善されています。
水はとてもおいしいですよ。
カスタマーセンターの電話が繋がらない苦情・クレーム
カスタマーセンターに電話がつながらない。
プレミアムウォーターの苦情やクレームの中には、カスタマーセンターに電話しても電話がつながらない。
といった口コミもあります。
私は、これまでに何回かカスタマーセンターに電話をしたことがあります。
たしかに少し待たされることはありますが、しっかりとつなががりますし、待ち時間も、常識の範囲内の待ち時間でした。
他社のコールセンターに電話してもある程度は待ちますし、頻繁に電話することでもないので、この手の評判に流されて契約を迷うことはないでしょう。
カスタマーセンターのオペレーターの対応が悪いというクレーム
カスタマーセンターのオペレーターの対応が悪い。というクレームも少なからずあります。
これは、担当者によりけり。ということになりますが、カスタマーセンターのお客様対応が均一した対応ができるかどうかは、企業体質としてしっかりと教育ができているか。という点では大事なポイントです。
前述したとおり、私は、何度かプレミアムウォーターのカスタマーセンターに電話をかけたことがありますが、
対応してくれた方は、とても感じの良いオペレーターの方でした。
商品知識も豊富で対応が悪いということを感じたことはないですね。
悪質なクレーマーもいますがら一概にどっちが悪いかは言い切れない。ところもあると思います。
プレミアムウォーターのからくり 試飲会での苦情・クレーム
ショッピングモールで子供に風船を配りながらウォーターサーバーの試飲会をしているのはよく見かけるのではないでしょうか。
意識してみていると、プレミアムウォーターも試飲会を行っています。
そのプレミアムウォーターの試飲会での勧誘がしつこい。という苦情もあります。
私は、ショッピングセンターで行っていたプレミアムウォーターの試飲会に参加したことがあります。
その時に私が感じたことは、向こうも営業ですのである程度の売り込みはありましたが、勧誘がしつこい。
という印象は本当に全く持ちませんでした。
但し、これは営業マンにもよるかもしれませんね。
それよりも、プレミアムウォーターの実機を使用して詳しく商品説明してくれますので、とても分かりやすかったです。(まさに百聞は一見にしかず。といったところです。)
ここで、注意点です。
下のクーリングオフにもつながりますが、実際に、商品を見て、デザインも良い。料金も妥当だな。
商品説明を聞いていると、ついつい欲しくなってしまい、その場の勢いで契約してしまうと、商品説明時はメリットや良いことを言ってきますので契約後に料金形態や解約金等々細かい点は聞いていなかった。
というトラブルになるケースが多いです。
個人的には、ショッピングモールで試飲して実際に商品を知ることは契約を検討しているのであれば、ぜひともおすすめします。
その上で、勢いでその場は契約せずに、帰宅してホームページで冷静に詳細を確認したうえで、契約することが間違いなく良いでしょう。
つまり、実際の商品も見て触って、そして詳細をホームページで確認してから契約するということをおすすめします。
プレミアムウォーターのクーリングオフの苦情・クレーム
契約するときは、ウォーターサーバーの魅力や欲しさで勢いで契約することもあると思うのですが、いざ使用してみて、何らかの理由で解約となった場合にトラブルや口コミにつながるケースが多いです。
主な解約理由をあげますと、
- 子供が大きくなってサーバーの使用頻度が減った。
- 引っ越しする際に、家計を見直して解約
- いざ契約してみると、思ったより利用しなかった。
- 便利なため、当初想定していた以上に利用して月額料金が家計が厳しくなった。
そして、解約に関係してクーリングオフができない。という苦情もあります。
クーリングオフの要点は、
プレミアムウォーターのお水の配送関連の苦情・クレーム
プレミアムウォーターを契約する際に、お水の配送は休止できますよ。
という話を聞いたのに、実際に休止したら休止手数料がかかった。
という苦情やクレームが見受けられます。
では、しっかりと休止の仕組みについて理解をしておきましょう。
- 休止をする場合は、次回発送予定日の5営業日前に連絡する必要があります。
- そして、休止を希望した日から遡った直近の商品配送日
(つまり最後に発送された日)から
60日経過した場合60日経過時に、800円の休止手数料
90日経過した場合90日経過時に、さらに800円の休止手数料
休止手数料が発生します。
つまり、水の配送は、60日までは無料で休止できますが、60日以上休止すると、休止手数料が発生するということを覚えておきましょう! - そして、120日経過すると120日経過時に「強制解約」となります。
プレミアムウォーターの水漏れに関する苦情・クレーム
ウォーターサーバーから水漏れがするということは、もちろん起こってはいけないことですが、プレミアムウォーターに限らず起こりうることです。
水漏れがするという苦情を調べていきますと、こちらも、以前あった口コミが多くで、現在は改善されほとんど水漏れに関するクレームは見受けられません。
水漏れに関する苦情については、調べていくと、プレミアムウォーターに限らず他のウォーターサーバーでも
同様のクレームは少なからずるあのが実情です。
宅配水業界トップのプレミアムウォーターなら安心できる!
今回は、プレミアムウォーターの7つの苦情・クレームについて説明しましたが、いかがでしたでしょうか?
私が、プレミアムウォーターの契約を検討する際も、メリットは十分に知った上で、実際に使用している方の
クレームや苦情内容については、とても気になりましたので、気になる点は、実際にカスタマーセンターに
電話をして、解決しました。
プレミアムウォーターやウォーターサーバー業界に限らず、極論どんなに良い会社や商品でも苦情というのは、探せば少なかず出てきます。
契約後に知ると気分が良いとは言えないので、契約前に苦情も知っておく。
という点が大事です。
記事のはじめにも記載しましたが、プレミアムウォーターは宅配水業界トップです!
1年間に100万件もの契約実績があり、解約率も1.5%!
実績でいえば、プレミアムウォーターを選んでおけばまず間違いないでしょう!
とはいえ、あなたには合わない可能性もありますので、契約前に解約条件をしっかりと理解し、契約するリスクや不安を解消したうえで、プレミアムウォーターの契約を検討してみてはいかがでしょうか。
Web申し込みが簡単『プレミアムウォーター』のホームページはこちらから⇒