
ウォーターサーバーを導入したいと思っているけど、置き場所がなくて困っていないでしょうか?
最近の床置き型のウォーターサーバーは、小さいコンパクトはタイプが増えてきていますが、それでもやはり床置きタイプは奥行き幅で30㎝程場所を取りますので、ウォーターサーバーの置き場所の問題が出てくる場合があります。
そんなあなたには、「卓上型タイプ」のおしゃれな小さいコンパクトなウォーターサーバーがピッタリです。
今回は、おしゃれで小さい卓上型のウォーターサーバーのメリットを紹介した上で、卓上型ウォーターサーバーを
紹介していきますのでぜひとも参考にしてみてください。
Contents
おしゃれで小さいコンパクトなウォーターサーバーのメリット
まず最初に卓上型サーバーのメリットについて紹介していきますね。
卓上型サーバーは、床に置かなくて良い!小さくてコンパクトしかも最近は、おしゃれなウォーターサーバーが多くあるので、部屋のどこにでも置けるのが最大のメリットです!
卓上型のウォーターサーバーは小さいコンパクトサイズ
横幅 30cm前後
奥行 30cm前後
高さ 80cm前後
小さくてコンパクトです。
キッチンの棚の上や、リビング・寝室・和室のちょっとした空間に設置できて、空間を有効活用できますよ!
卓上型サーバーは、水ボトル交換が簡単!
ウォーターサーバーを導入するときに、気になるのは、水ボトルの交換ではないでしょうか?
お水を使い切る度に水交換するのは重くて面倒なのですが、卓上型タイプであれば、サーバーの設置場所を考慮すればちょうど良い高さで水ボトルの交換をできますよ!
ウォーターサーバー自体がコンパクトなため、水ボトル(水パック)も軽量タイプのものが多く、そのため、力の弱いシニアや女性の方でも設置型サーバーと比較すると簡単に水交換ができます。
卓上型サーバーなら小さい子供がいても手が届かなくて安心!
水ボトル交換をするときは少し大変になるのですが、小さい子供がいる場合は、子供の手が届かない場所(理想は高いところではなく、奥行があるスペースの奥に設置)に設置することで、安心してサーバーを使うことができます!
最近のウォーターサーバーはチャイルドロックを標準装備していますので、チャイルドロックをかけることで、そもそも小さい子供がいたずらして、やけどやケガを予防する仕様になっていますが、万が一、チャイルドロックがかかっていなかった。。。ということがあった時に子供の手が届くところにウォーターサーバーを置かない。というのは安心材料になりますよ。
おしゃれな卓上型ウォーターサーバー 人気ランキング
卓上型ウォーターサーバー人気ランキングとウォーターサーバーの比較一覧表を紹介してきますね。
卓上型ウォーターサーバー人気ランキング
卓上型ウォーターサーバー比較一覧表
フレシャスデュオミニ、フレシャスサイフォンプラス(ショートタイプ)、プレミアムウォータースリムサーバーⅢ(ショートタイプ)の3サーバーについてサイズ、重さ、カラー、レンタル料、電気料、水ボトルサイズ、水ボトル設置位置の卓上型ウォーターサーバー比較一覧表を作成しましたのでご覧ください。
この比較一覧表を見れば各サーバーの特徴が一目瞭然でわかります!
管理人おすすめ!フレシャス デュオミニ(dewo mini)
各ウォーターサーバー会社は、卓上型サーバーを展開していますが
私が一番おすすめする卓上型サーバーは、フレシャスデュオミニ(dewo mini)です!
フレシャスdewo miniはグッドデザイン賞を受賞しているフレシャスデュオ(dewo)の卓上型タイプのウォーターサーバーです!
デュオのおしゃれなデザインは、そのままでサイズを約3分の1に小さくしてコンパクトにしています。
デュオミニのサイズは、
横幅 25cm
奥行 29.5cm
高さ 47cm
重さ 7.3kg
他の卓上型ウォーターサーバーと比較するとかなりの軽量・小さくてコンパクトサイズですよ!
しかも、ボタン回りはLEDライトでおしゃれで、静音設計になっているので、キッチン・リビングはもちろんのこと、和室や寝室にも置くことができます!
さらに、さらに、
水交換する際は、水ボトルではなく水パック仕様で水パックの重さも4.7リットルと少量で軽量です。
このサイズであれば力の弱いシニアや女性の方でも簡単に水交換ができるでしょう!
参考記事
フレシャスデュオミニ(dewomini)のからくり!苦情・クレーム・デメリットは?
フレシャスの公式ページを見たい方はこちら!
フレシャス サイフォンプラス(ショートタイプ)
フレシャスのサイフォンプラスのショートタイプ(卓上型モデル)となります。
フレシャスならではのシンプルでスタイリッシュなデザインです。
サイフォンプラスの特徴はUV-LED殺菌という殺菌効果のある紫外線を出すダイオードを搭載しており、クリーニングボタンを押す必要がなくいつでも天然水を新鮮な状態に保ちます。
環境に優しいエコモード搭載
業界初の光センサー搭載で部屋の明るさに合わせて自動で節電。温水を使用しない間の電力を抑える。
水交換は女性でもラクラク
業界初のサイフォン方式dで水パックをポンと乗せてセットするだけ。水パックは、7.2ℓの軽量パックを採用しているので女性や高齢者でも負担なく水交換が可能!
サーバーレンタル費用
サーバーレンタル費用は、水を1箱(7.2ℓ×4パック)以上頼めば無料となりますが、0箱の場合は、月額300円発生します。
プレミアムウォータースリムサーバーⅢ(ショートタイプ)
100%非加熱処理のプレミアムウォーター
プレミアムウォーターの一番の特徴は、100%非加熱処理をしている天然水を飲むことができる!ということです。そんなプレミアムウォーターがスリムサーバーⅢ(ショートサイズ)サーバーです。
本体カラー4色 ボトルカバーカラー3色から自由に組み合わせ可能
本体カラーは4色(ピュアホワイト・プラチナシルバー・ベビーピンク・プレミアムブラック)から選択でき、ボトルカバーーカラーも3色(アイス・ベビーピンク・ライトグレー)から自由に組み合わせて選択できるので、インテリアにあったサーバーが作れます。
本体サイズは小さいコンパクトサイズ
横幅は27cmですので、デュオミニの25cmよりは少し長いですが、やはり、ちょっとした隙間にサーバーを置けるのは便利です。
卓上型ウォーターサーバー利用者のレビュー・口コミ
当サイト独自でアンケートを取りました実際に、卓上型ウォーターサーバーを利用している方のリアルな口コミ
を紹介しますのでぜひとも参考にしてみてください。
卓上型ウォーターサーバーを契約した理由
わが家は昭和40年代に造成された古い分譲地内にあります。
分譲地内の水道管は自治会が管理しているのですが、経年劣化により、サビが沢山発生している状況です。
普段は特に気にはならないのですが、貯水槽の掃除や水道管の漏水の修理等を行った後の水は見た目にも分かるほど薄茶色に変色しています。
このような水でも洗い物なら我慢しますが、直接体内に入る飲料水としては、例え浄水器を使ったとしても抵抗があります。
そこでわが家ではウォーターサーバーを導入しました。
とはいえ、3LDKの家に4人で住んでおり建物内は物で溢れている状態ですので、大きなサイズのウォーターサーバーでは困ってしまいます。したがって、コンパクトで小さいサイズの置き場所に困らないおしゃれな卓上型ウォーターサーバーを選んだのです。
キッチンテーブルの上に卓上型ウォーターサーバーを設置
当初はそのようなものがある事さえ知らなかったのですが、いろいろと調べた結果、卓上型のウォーターサーバーの情報を得ることができました。わが家には食事をするテーブルとは別に、食材と切ったり出来た料理を置いたりするキッチンテーブルがあります。この上の少し片づけてウォーターサーバーを置きました。
卓上型で小さいコンパクトなサイズですので、高さもそんなになく、丁度いい高さで使用する事ができます。
大きなウォーターサーバーでは置き場所に困ってしまうという方は沢山いると思います。そんな方にはコンパクトに使える小さい卓上型のウォーターサーバをおすすめします。
女性の私でも水ボトルの交換は楽々です。
卓上型ウォーターサーバーはサイズが小さく、サーバーの水ボトルを設置・交換する際にも楽々できます。
水ボトルを交換する際に水ボトルが軽いという事は、小柄であまり力のない私にとっては重要なポイントです。
目に見えない汚れは日本中の水道水にあると思います。
家庭用の浄水器だけではそういう汚れを全て除去しきれるのかとても心配になります。
そういう時に、専門業者が高性能フィルターや最新技術を用いてきれいにしたウォーターサーバーの水は安心して飲めるのです。
さらに、部屋に置くスペースがない中で、卓上型のウォーターサーバーのコンパクトさはとても重宝しています。
小さいサイズで部屋がおしゃれになるコンパクトな卓上型のウォーターサーバーに出会えてとてもよかったです。
小さくてコンパクトなウォーターサーバーで部屋をおしゃれに!
今回は、卓上型サーバーについてメリットならびに卓上型サーバーランキング、比較一覧表を紹介!
各サーバーについて詳細を紹介しましたがいかがでしたでしょうか。
私は、フレシャス dewo mini(デュオミニ)をオススメしていますがいかがですか?
卓上型のウォーターサーバーは、
置き場所を選ばない!
水交換が床置き型と比較すると簡単!
小さい子供がいる家庭でも安心して使える!
と大きく3つのメリットあります。
サーバーの置く場所や大きさがネックになっていて導入を迷っていれば、ぜひとも卓上型サーバーを
検討してみてはいかがでしょうか。